スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年04月25日

できるかな?


ついにLipo化計画実施しました!
っても、バッテリー買ってから一回も撃ててないんだけど・・・

5/3の角館戦、タイミングがあえば参加したいと思ってます!
半年ぶりのサバゲー、準備しないとな!
  

Posted by ぱぶろふの犬  at 21:30Comments(0)つぶやき

2015年04月20日

カスタムフォアグリップ【LAYLAX】

4/19ににかほフィールドで秋田サバイバルゲーム振興会の開幕戦が行われましたね。
残念ながらボクはまだ参加できませんが、秋田のサバゲーはやっとこさシーズンインですねヽ(´ー`)ノ

さて、そんな中ちょっと軍備拡張!


LAYLAXのカスタムフォアグリップです。
少し前に開発写真が公開されて、厨二病っぽいフォルムに激萌え。
発売と同時に購入しました(・ω<)テヘペロ


パッケージは、フォアグリップ本体と20mmレイルにつけるためのパーツが付属。
本体のデザインは結構好きな形ですが、モールドとか質感はちょっと物足りないですね。
でも、よく見ると電動MP7A1のフレームと質感はほぼ同じです。


早速つけていきます。
まず、ノーマルのフォアグリップを外すところから。
Eリングが付いているのでコレを外します・・・と簡単に言われましたが、なかなか外れない(;´Д`)
またぶっ壊しそうだったのでネットで外し方を検索。
うむ、ちょっと成長してる。

なになに・・・専用器具で取り外すのが簡単だけどマイナスドライバーを使っても外せるとのこと。


口の開いている部分を上に向けて、中央にあるスペース(赤色の部分)にマイナスドライバーを突っ込んでテコの原理で下に引っ張る!


取れたー!
ちょっと傷ついちゃったけど・・・(´・ω・`)


シャフトを左側に押し出して・・・


無事取り外しに成功!


次にカスタムフォアグリップの六角ネジを外して半分にしてから本体に取り付け。
六角ネジのサイズは2種類使われています。ひとつにまとめて欲しかったなぁ。


フォアグリップを本体に取り付けたらシャフトに付属のスペーサーを付けて戻します。
その時、シャフトに初めから付いているスペーサーは外します。


Eリングも元に戻します。
ラジオペンチを使ったら簡単に取り付けができました。


こんな感じで取り付けができました。
ガタも無くカッチリ!


おー!いいねぇ!ボク好みの近未来的なフォルムになりました!
サイドレイルに親指を乗せて握りこむ形で持つととても保持しやすいです。
五千円弱とフォアグリップにしては高めですが、なかなかいいものですね。





  


Posted by ぱぶろふの犬  at 19:00Comments(0)【パーツ】内装・外装パーツ

2015年04月11日

Raptorタイプアンビチャージングハンドル【5KU】

物欲大爆発。
もうね、なんか連鎖だよね。
ハンドガード→フレーム→チャージングハンドルと来てしまいましたコンチクショーめー。


Raptorタイプのアンビチャージングハンドルです。NOVESKE刻印入り。
このタイプのチャージングハンドル、安価なものがなかなか見つからず苦労しました。
人気なのかしら。


このフォルムに激惚れ。
通常のチャージングハンドルに比べてメカメカしていて素晴らしい。
アルミ製で非常に軽い。重量30g弱。


刻印はちょっと安っぽいけどワンポイントとしてしっかり入っている。
装着すると引っ張った時にしか見えなくなるけど。


NOVESKEマーキング。
特別な思い入れは無いけど、NSRハンドガード仕様だから調度いいかも。
嬉しい誤算。


アルミ製だからかちょっと渋いというか擦れる音と感触がある。
可動部分にシリコンスプリーを吹いてやったら緩和されました。
けど、細かい作りは雑といえば雑。


作りの雑さは裏を見ればよく分かる。
塗装のムラや剥げている部分が見てとれる。
まぁ、隠れるところだし、レプリカ製品に多くを求めちゃダメ。

ほんのワンポイントだけど気になり始めたらもう止まらない。
満足のいく一丁に仕上げたいと思ってしまった。
これがM4沼というヤツか。






  


Posted by ぱぶろふの犬  at 19:00Comments(0)【パーツ】内装・外装パーツ

2015年04月09日

M4メタルフレームGP896B【G&P】

マグウェルを装着するためにトリガーガードを粉砕してしまうという暴挙を行ってしまったので代わりのロアフレームを探していたのですが、アッパーフレームとセットが多いのな!
どうせ変えるなら、アッパーフレームもセットでガッツリ変えてやりましょうか!


というわけで購入しました。G&P製のメタルフレームGP896Bです。
初めは「フレームなんて安物でいい~」と思って探していたのですが、だんだんと欲が出てしまいデザインで決めてしまいました。
お値段2万円弱・・・8千円程度で探していたので予算の2.5倍です。
下手な電動ガン買えちゃうぞ(・ω<)テヘペロ


パカっとな。
うおー、カッコいい~!
アッパーフレームは角ばった形状のMUR-1タイプ、ロアフレームはMagpulタイプになっています。
H&K好きのボクのツボに入ったセレクターアイコンとみんな大好きMAGPUL刻印が購入の決め手になりました。
しかし、トリガーガードが取り外し不可だからせっかく購入したマグウェル、付けられないや・・・

何か本末転倒な気もしないわけでもない。


中身は、新型ダストカバーセット、新型ボルトカバー、メタルホップアップチャンバーセット、レシーバーピンセット、フォワードアシストノブ 。
たぶん、チャンバー周りは使われないと思われる。
後部配線を考え、パイプを短くして配線出口を設けたBタイプになります。


左側面。
MAGPUL刻印とセレクターアイコンが特徴的。
アッパーフレームのVLTOR云々も精悍な印象をさらに強めています。
マットな黒色で質感はややザラッとした感じ。


右側面。
目につくのはVLTORのマークが入った角ばったフォワードアシストノブ。
セレクターもアンビにしたいところだけど、メカボックスも変えなきゃ駄目?
構造上、ダストカバーの閉鎖はできなくなるみたいですね。


妙に軽くて本当にメタルフレーム?と言った印象。
重さを測ったら437gなり。
今使ってるフレームの重さが何gか分からないので比較しようが無いけど結構軽いんじゃないかな?
箱にアルミダイキャストと書いてあるのでアルミ製何でしょう。強度は十分か。


MAGPUL刻印。
マグウェル部分に凸凹が付いていてなかなか握りやすい。
だからマグウェル(ry


反対側にはPTSのマークが。彫られています刻印の深さもしっかりしてる。
シリアルナンバーは個体によって違うみたい。


アッパーフレームのVLTOR云々。
コレがあるのと無いのでは印象がまったく違う。


VLTORマークが入ったフォワードアシストノブの部分。
角ばってるね~。
邪魔じゃないかと思ったけど、実物はそうでもなかった。


ちょっとマグウェル交換のつもりがだいぶ話が大きくなってきた。
が、もう戻れない。突っ走るしか無い。
とは言っても、もう自分でいじる気まったくなし・・・(´・ω・`)
壊したうえにお金と時間がかかるってコスパ悪すぎるwww
取り付けは専門の方にお任せすることにします。


  


Posted by ぱぶろふの犬  at 18:00Comments(0)【パーツ】内装・外装パーツ

2015年04月04日

【中古品】ESS Profile NVG ターボファンアジアンフィット

2015.10.11売り切れました。

ESSのProfile NVG ターボファンアジアンフィットです。
ゴーグル本体、クリアレンズ・スモークレンズ各1枚、ゴーグルバック、箱・取扱説明書のセットです。
詳しくはこちら
使用感想はこちら








実戦でも使用されているそうなので、サバゲーではややオーバースペックかつ高価なゴーグルだと思います。
帽子などのヘッドギアと干渉せず、眼鏡をつけたままでも装着できる、ファン付きゴーグルということで購入しました。
その後、コンタクトレンズに変え、Crossbowを使うようになったので使用しなくなりました。

サバイバルゲームで数度使用していますので、本体、特にレンズ(スモークレンズは未使用品)に汚れ、傷などがあるかと思います。
また、クリアレンズの内側に曇り止めを数回使用していますのでご承知おきください。

気になった方はご連絡ください。




  


Posted by ぱぶろふの犬  at 19:00Comments(4)中古品放出

2015年04月01日

PTS ERGO NEVER QUIT GRIP【PTS】

ひと通りの完成を見たM4 NSR仕様。
Lipo化も行い、シンプルな外見ながら満足のいく一丁に仕上がりました。

ただ、ちょっと気になっていたのがマグウェル。
FABタイプのレプリカマグウェルで、非常に使い勝手はいいのですが、イマイチシンプルなNSRには似合わないような気がしてきました。
※写真のリサイズを間違ってしまった(´・ω・`)


そこで新たに購入したのが、PTS ERGO NEVER QUIT GRIPです。
形状的にはマグウェルとしての役割をちゃんと果たすか心配でしたが、シンプルで我が家のM4には似合いそう。
・・・しかし、このマグウェル購入がまさかあんな悲劇を起こすとは、予想だにしていませんでした。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ケースの裏が取扱説明書を兼ねています。


ラバー製で触った質感はなかなかいいです。
そのため、しっかりとグリップできますが、小さいのでFABタイプのマグウェルの用に実感はわきません。
どちらかというとフォルムを崩さずシンプルな外見へのアクセントが主と言ったところ。


早速取り付けていきます。


まずは六角レンチを使って、FABタイプのマグウェルを取り外します。


取り外しました。
ちょっと傷が付いていますが、久しぶりにこの状態を見ましたw


次にトリガーガードを外します。
ピンが刺さっているので、これを取り外さなければなりません。
六角レンチで押し込もうと思ったのですが、思ったより固く、ピンポンチを購入してきました。


ピンポンチを使用したところ、簡単にピンが外れてきました。
3分の2ほど出きったところでペンチを利用して引っ張ればよかったのですが、そのままハンマーで叩いたら・・・
バキ・・・


あわわわわ・・・トリガーガードの基部が折れてしまいました・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
もうここからはドツボ・・・
折れた部分を接着剤で修復しようとしたところ、ピンに接着剤が付着してピンが外れなくなってしまい、それに気づかず強引に取り付けようとしたところ、反対側の基部までへし折れる始末・・・(;´д`)トホホ…

折れやすいので注意というネット上での書き込みを見ていたにもかかわらずこの始末。
まさかあそこまで脆いとは思っても見なかったです。慣れないことはするもんじゃないです(´・ω・`)
修復して使おうと思ったけど、フレーム交換ですかね。
ちょっとしたカスタムのつもりが大事になってきました・・・
  


Posted by ぱぶろふの犬  at 17:00Comments(0)【パーツ】内装・外装パーツ