2023年04月23日

ビギナーズラック

今日は肌寒いものの天気に恵まれたので、たまたまチラシを目にした『わとわいち-河辺クラフトマルシェ-」に行ってきました。
ボートピア河辺の駐車場を使って、キッチンカーが出たり、ワークショップなどを開催しているイベントです。
これまで知らなかったのですが、調べてみると、結構回数を重ねているイベントのようでした。

午前中に家の用事を済ませ、イベントが15時までにも関わらず家を出たのが13時30分過ぎ。
現地に着くと14時を過ぎていて、ワークショップなどはほとんどが店じまいを始めていたところでした。
昼食も済ませていたので、何か食べる気にもならず、キッズダンスを横目にうろうろと歩いていると、ボートレースのVR体験をやっているブースでムスメが足を止めました。

話しを聞いてみると、VRゴーグルでボートレースのボートに乗っている視点が体験できるとのこと。
早速、ムスメがやってみると、どうやらかなり臨場感があったようで、面白がっていました。

「大人の方もぜひ」と言うことで、体験してみると、どうしてなかなか面白い。
激しくボート同士がぶつかってきたり、追い付け追い越せの雰囲気を味わうことができました。

帰ろうとすると、ボートレースも体験していってくださいと、実際のボートレースで使える200円相当券を2枚いただくことができました。
賭け事は宝くじにくらいしかやったことがなく、あまり興味も無かったけど、まぁものは試しにすぐ先にあるボートピア河辺に行ってみることにしました。

初めて入ったボートレース場…と言っても、競艇場外発売場なので舟券を買って、画面でレースの様子を見るだけなんですが、とにかく右も左も分からない状態。
はるか昔にゲーセンでやったコインゲームの競馬の経験をもとに、何とか舟券を購入することができました。
ところが、ツマは記入漏れがあったせいで購入が間に合わず、別のレースの舟券を購入することにしました。

ガチガチの本命の3連単…からちょっと捻った選択をしたものの、それが大ハズレ(;^ω^)
結果、そのまま本命が来て、ボクの初めての競艇は幕を閉じたのでした…
次はツマの購入したレース…と思ったら、ムスメがつまらないとぐずり始めました。
そりゃ、子どもがいる場所ではないよな(;^ω^)
…と言うことで、レース見ておいてと舟券を預けられ、ツマとムスメはクレープを食べに行ってしまいました。


一人残されたボクはジッとレースが始まるのを待ちました。
そういえば、ツマはどんな組み合わせを買ったのかとオッズを見てみると、まったく本命ではない60倍の3連単を購入しています。
おお、なんでこの組み合わせ、素人かよ…と自分のことを棚に上げて笑っていました。

ビギナーズラック


そして、いざレースが始まる。
スタート直後からツマが選んだとおりの舟が先頭から3位までを占めている。

おお!?
いや、待て。まだ慌てる時間じゃない(AA略

レースが進むごとに気持ちはどんどん高まってくる。

あれ、これもしかして?

いける?いける?

こい!こい!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


まさかの3連単的中!60倍!12,000円!すごーい!wビギナーズラック!
…なんか、賭け事にハマる人の気持ちが分かった・・・w

もうあわわしながら精算機に向かったけど、精算の仕方が分からなくて係の人に聞いて。
当たらないことにしようと思ったけど、我が心の天使がそれを許さず。
端数を端折って報告したものの、全額巻き上げられてしまいました。まぁ、ツマが当てたものだしね…


ちょっと気が大きくなった我が家一行は、帰り際に買い物をして食事をして…
結局、当たったお金よりたくさんの出費をしたのでした。とっぴんぱらりのぷう。








同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
かでで秋のサバゲー祭にご機嫌伺いに行ってまいりました
新型シエンタを見てきました
新型シエンタを購入しました!(納車日未定w
chocoさんのお店が開店したので
近況報告
今年もお世話になりました
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 かでで秋のサバゲー祭にご機嫌伺いに行ってまいりました (2023-10-11 10:00)
 目の調子が悪くて緊急で眼科に行った結果 (2023-03-09 08:21)
 新型シエンタを見てきました (2022-09-04 14:22)
 新型シエンタを購入しました!(納車日未定w (2022-08-03 11:36)
 chocoさんのお店が開店したので (2022-04-08 20:30)
 お茶濁し (2022-04-04 22:44)

Posted by ぱぶろふの犬  at 10:53 │Comments(0)つぶやき

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。