2022年05月20日

VSR-ONEのスプリングを交換してみた

先日購入した東京マルイのVSR-ONE
箱だしの初速がやや遅めで、0.2gで80m/s前後くらい。
インドアや交戦距離が短いフィールドであれば十分なんだろうけど、野外戦に参加するボクにとってはちょっと物足りない。

…となるとカスタムしかないわけだけど、手ボケの自分ができるのだろうか!?

ネットで調べてみるといつも参考にさせてもらっているエボログさんのブログで、「スプリングを交換するだけで初速が90m/sにできる」という記事を見て、これならできるかも?と軽い気持ちで挑戦してみることにしました。
さてさて、稀代の手ボケのボクにVSRのスプリング交換はできるのでしょうかッ!?


VSR-ONEのスプリングを交換してみた
まずはストックを外すところから。
ストックを外すためには3か所の六角ボルトを外さなければなりません。
この六角ボルトは3mmタイプ。銃の先端にも小さな六角ボルトがありますがそちらは外さなくてOK。


VSR-ONEのスプリングを交換してみた
次に真ん中。
こちらは4mmタイプの六角ボルトを使います。ここのネジは緩み切っても完全に取り外すことができません。


VSR-ONEのスプリングを交換してみた
最後にグリップ前の六角ボルトを外す。こちらも4mmタイプかつ完全に取り外すことができない作りです。
グリップがあって短い六角レンチだと回せないことは無いものの、気を抜くとぶつかってしまい回しにくいのは確か。
しかも、ボルトを回し切っても、どこかが引っ掛かっているのか、うまくストックとレシーバーが分離できないことがあります。


VSR-ONEのスプリングを交換してみた
複数の六角レンチを使うのですが、写真のようにストックにしまっておくことができます。
付属のレンチ以外を収納すると、中でカラカラとぶつかったり、そもそもしっかりはめられなかったりします。購入時に付いてくる六角レンチを収納しましょう。


VSR-ONEのスプリングを交換してみた

VSR-ONEのスプリングを交換してみた
シリンダーリリースレバーを下げます。
結構、スルッと抜けてきた。


VSR-ONEのスプリングを交換してみた
もう抜いちゃった写真だけど、シリンダーには分解防止ピンが刺さっているのでこちらを外します。(傷がついているのはご愛敬(;^ω^))
ここが一番の肝ですなぁ。そして、手ボケのボクにはちょっとハードルが高い部分でもありました。

綺麗に取るならねじ切りをするという方法があるようですが、ドリルでピンを破壊する方法で行いました。
当たり前ですが保証は利かなくなりますので、その覚悟でやりましょう。


ドリルはホームセンターで購入した3,000円くらいのドリルドライバー。
ドライバー機能と木材への穴あけ、それに加えて柔らかい金属であれば加工できるというもの。
これに付属してきた2mmドリルビットでやってみたのですが・・・



まったくダメ/(^o^)\


ドリルが滑ってまったく削れる気がしない。
ドリルビットの相性が悪いと思って色々調べてみると、まず素材にあったもの、今回であれば金属用のものを選ぶということとドリル先端が「シンニング加工」されているものを選ぶのが良いということが分かりました。
この「シンニング加工」というのは、先端の加工により素材への食いつきがよくなり、ポンチで目印を付けなくても簡単に穴あけができるというものです。普通のドリルビットに比べてちょっと割高ですが、ポンチを用意することを考えれば逆にお得だと思います。


早速ホームセンターで、2.0mmのシンニング加工済み金属用ドリルビットを購入してきて試してみると、さっきの苦戦がウソのように削れて行きました。そして、ここで次なる問題が発生。


どこまで削ればいいの?(;^ω^)

そろそろいいんじゃね?って思っても、なかなか終わりが見えてきません。
ノズルヘッドの金色の粉が出てきたら終わりらしいですが、穴を開けすぎると良くないという記述もあり、おっかなびっくり進めていきました。
もう流石にいいだろ・・・と思っても、まったく金色の粉がでず、かなり困惑しました。
そのうえ、ビットの径が小さかったため、深さはともかく側面がかなり削り残りがある状態になってしまいました。
どうしよう・・・


せや!ドリルの側面で削ってしまえばええんや(゚∀゚)キタコレ!!


ウィィィィィン…ゴリゴリゴリゴリゴリ…ペキッ!

はぁぁぁぁぁぁぁ!!?折れたぁぁぁぁぁぁっ!?


…何ということでしょう。ドリルビットが途中から折れてしまいました。
ドリルは横に力をかけるのはダメなことを初めて知った犬なのでした(;´д`)トホホ
結局、少し幅広のドリルビットを買いなおしてきて、無事、分解防止ピンの破壊に成功しました。


次にシリンダーヘッドを外していくのですが、素人が開けようとすると特殊な工具が必要です。

今回はネットで見つけたR&Mworkshopさんのシリンダーオープナーを購入してみました。
Amazonだと700円+送料で、1,000円ほどかかりますが、paypayフリマだと700円送料込み。さらに、いつの間にか入っていた割引クーポンを使用して500円くらいで購入することができました。
オープナーは、1,000~2,000円くらいのものが多いのでかなり格安だと思います。


VSR-ONEのスプリングを交換してみた

VSR-ONEのスプリングを交換してみた
3Dプリンタ製で、樹脂製の握り手にネジを突っ込んだシンプルな作りです。
これで開くのか心配だったのですが・・・


VSR-ONEのスプリングを交換してみた
何とか開けることができました!
取っ手が小さいので握り辛いのと、ネジが短すぎて少し回し辛かったです。
押し込みながら回すと良いと思います。

ということで、紆余曲折ありましたが、無事スプリングを交換することができました!
スプリングは、おススメされていた[DCI Guns] 東京マルイ VSR-10専用細径カスタムスプリング D100-D110を使用。
初速は2.0gで88~90m/sくらいになりました。いい感じですね。


VSR-ONEのスプリングを交換してみた

VSR-ONEのスプリングを交換してみた
スプリングにグリスを塗るとビビリ音が減るということで、ホームセンターでおススメされたグリスを買ってきました。
ありがとう、ケミカルおぢさん。
眉唾と思ってやってみたのですが、撃ってみてビックリ!ビビリ音がかなり減少され、ほぼなくなりました!


スプリング交換は遥か昔やったことがありましたが、開封防止ピン破壊というところからやったのは初めてで、手ボケのボクとしてはドキドキものでした。
各方面にはアドバイスをたくさんいただき、無事成し遂げることができました。ありがとうございましたw



  






同じカテゴリー(【エアガン】)の記事画像
【東京マルイ】VSR-ONEを購入しました
東京マルイ BODYGUARD380を購入しました
S&T M249 paraを購入しました!
東京マルイ Glock19サードジェネレーションを購入しました!
東京マルイ M&P9L PCポーテッドを購入しました!
MCXのエクステンションバレルがはずれない・・・
同じカテゴリー(【エアガン】)の記事
 【東京マルイ】VSR-ONEを購入しました (2022-04-17 16:00)
 東京マルイ BODYGUARD380を購入しました (2021-06-22 12:00)
 S&T M249 paraを購入しました! (2020-08-01 14:03)
 東京マルイ Glock19サードジェネレーションを購入しました! (2018-10-28 10:00)
 東京マルイ M&P9L PCポーテッドを購入しました! (2018-04-20 23:00)
 MCXのエクステンションバレルがはずれない・・・ (2018-01-23 14:44)

Posted by ぱぶろふの犬  at 12:00 │Comments(0)【エアガン】エアコッキングガン手作りカスタム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。