2016年05月07日

コンプレッションインナー【TIGORA】

煽るだけ煽って自分はゲーム会参加できないしないスタイルッ!
こんばんは、ぱぶろふの犬です(涙

ゲーム会参加のタイミングがなかなか合いません(´・ω・`)
このままじゃ夏になっちまうぞ!(悟空風

という理由ではありませんが、これからの時期のゲーム会参加に備えてインナーを購入しました。
最近はやりの涼感インナーというヤツです。

コンプレッションインナー【TIGORA】

コンプレッションインナー【TIGORA】
今回購入したのは「TIGORA」というアルペンのプライベートブランドの涼感インナーです。
アンダーアーマーのヒートギアを購入しに行ったのですが、締め付けのないフィッティドタイプの長袖が売っていなかったため、物は試しということで隣に並んでいたTIGORAを購入しました。
上下合わせても6千円ちょっととアンダーアーマーに比べてかなりお安くなっています。
アンダーアーマーはどちらかでこれくらいの値段がしますからね。

黒色だと熱を吸収しやすそうなので、上は紺を選択しましたが、下は黒しかありませんでした(´・ω・`)ショボン
熱いときに長袖?と思うかもしれませんが、半袖で直接日光が当たったり、上着やズボンに汗をかいた素肌がつくことを考えると長袖下着の方がいいのです。

コンプレッションインナー【TIGORA】
上下のインナーとも「涼感」、「吸汗速乾」、「ストレッチ素材」、「UVカット」と夏場向きの性能を備えています。


コンプレッションインナー【TIGORA】

コンプレッションインナー【TIGORA】
一部はメッシュになっています。
縫製はところどころやや荒い部分がありますが、そこは値段相応というところでしょう。


ファーストインプレッションは「何だコレ!」という感じ。いや、いい意味で、ですw
長袖なんだけど涼感素材のおかげで着るだけでひんやりとしています。少し動いて風が通るとさらに涼しく感じます。
コンプレッションインナーなので肌に密着しますが不快感はそれほど無し。これに関しては個人によると思うので、
締め付けが嫌な人はフリーストレッチバージョンもあるのでそちらを。

サバゲーの場合は、肌の露出を極力無くすため、風が通らなくなると思うのでこのタイプのインナーがどの程度の効果を発揮するか未知数ではありますが楽しみですね。
後日使用感をブログにアップできればと思っています。
いずれにしても安価な製品なので試してみてはどうでしょうか。








同じカテゴリー(【装備品】)の記事画像
TERUさんにオリジナルレザーパッチ作ってもらった
【WORKMAN】MOVEMENT MASKを購入しました。
GoProに被弾した話
UR-TACTICAL OPS MODULAR FANNY POCKETを購入しました。
【Kapund】アクションカメラ用バックパックマウントを購入しました。
UR-TACTICAL OPS D-RING COBRA WARRIOR BELTを購入しました。
同じカテゴリー(【装備品】)の記事
 TERUさんにオリジナルレザーパッチ作ってもらった (2022-05-01 12:08)
 【WORKMAN】MOVEMENT MASKを購入しました。 (2022-01-04 17:00)
 GoProに被弾した話 (2021-12-18 10:00)
 UR-TACTICAL OPS MODULAR FANNY POCKETを購入しました。 (2021-05-02 14:30)
 【Kapund】アクションカメラ用バックパックマウントを購入しました。 (2021-04-11 18:00)
 UR-TACTICAL OPS D-RING COBRA WARRIOR BELTを購入しました。 (2021-02-11 15:30)

Posted by ぱぶろふの犬  at 10:00 │Comments(0)【装備品】ウェア・ベスト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。