2019年08月15日
ガンカメラ用のレンズガードを購入しました!
さて、先日購入したガンカメラFOXEER LEGEND2。
マウントも準備ができて、あとは実戦投入するだけとなりました。
が、めっちゃ銃の先端に付いてるし、コレ被弾したら一発で終わりじゃないか?
と思いまして、レンズガードを付けることにしました。
しかし、この商品、特に専用品があるわけでもなくテキトーなものを見繕ってこなければなりません。
レンズ径を測ってみたところ25mmで、一般的なドットサイトよりやや小さめです。
探してみましたがこのサイズのレンズガードは見当たらなかったので、やや大きめのものを嵩上げして使うことにしました。

今回購入したのはDCIGUNS製のレンズカード。
クランプ式になっていて対象のサイズ調整ができる優れものです。
中身はアルミ製のレンズガードベース、レンズ、六角レンチ、取扱説明書。


レンズガード本体は六角ネジを締めることでサイズ調整ができます。
ポリカーボネートレンズは2mm厚とちょっとやそっとじゃ割れなさそう。
レンズに貼ってある保護シートは取りづらかった。

案の定、レンズの方が小さかったので、側面にビニールテープを巻きつけて嵩上げしてやりました。
結構ぐるぐる巻きにしてやる必要があります。

無事装着できました。これでガンカメラの準備は完了!
あとは何度も言ってますがゲーム会に参加するだけです(^q^)
マウントも準備ができて、あとは実戦投入するだけとなりました。
が、めっちゃ銃の先端に付いてるし、コレ被弾したら一発で終わりじゃないか?
と思いまして、レンズガードを付けることにしました。
しかし、この商品、特に専用品があるわけでもなくテキトーなものを見繕ってこなければなりません。
レンズ径を測ってみたところ25mmで、一般的なドットサイトよりやや小さめです。
探してみましたがこのサイズのレンズガードは見当たらなかったので、やや大きめのものを嵩上げして使うことにしました。

今回購入したのはDCIGUNS製のレンズカード。
クランプ式になっていて対象のサイズ調整ができる優れものです。
中身はアルミ製のレンズガードベース、レンズ、六角レンチ、取扱説明書。


レンズガード本体は六角ネジを締めることでサイズ調整ができます。
ポリカーボネートレンズは2mm厚とちょっとやそっとじゃ割れなさそう。
レンズに貼ってある保護シートは取りづらかった。

案の定、レンズの方が小さかったので、側面にビニールテープを巻きつけて嵩上げしてやりました。
結構ぐるぐる巻きにしてやる必要があります。

無事装着できました。これでガンカメラの準備は完了!
あとは何度も言ってますがゲーム会に参加するだけです(^q^)
TERUさんにオリジナルレザーパッチ作ってもらった
【WORKMAN】MOVEMENT MASKを購入しました。
GoProに被弾した話
UR-TACTICAL OPS MODULAR FANNY POCKETを購入しました。
【Kapund】アクションカメラ用バックパックマウントを購入しました。
UR-TACTICAL OPS D-RING COBRA WARRIOR BELTを購入しました。
【WORKMAN】MOVEMENT MASKを購入しました。
GoProに被弾した話
UR-TACTICAL OPS MODULAR FANNY POCKETを購入しました。
【Kapund】アクションカメラ用バックパックマウントを購入しました。
UR-TACTICAL OPS D-RING COBRA WARRIOR BELTを購入しました。