2021年03月07日

PROPLICA 日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。

PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
2020年の10月に注文していた、PROPLICA日輪刀竈門炭治郎ver.が届きました!
煉獄杏寿郎ver.は秒殺で売り切れてしまい、再販もまた秒殺。
結局、購入することができませんでしたが竈門炭治郎ver.は購入できていました。映画効果かしらん。

購入時の値段は、Amazonで7,105円。今は9,150円に値上がりしていました。
わりと安いなぁと思ったけど、BANDAIのPROPLICAシリーズは初めてですが、はてさてどんなものでしょうか。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。

PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。

PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
外箱を開けようとしたら、こんな小ネタが。
こういう細かいネタって、本当にその商品を理解して作ってるかのバロメーターになる。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。

PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
約1/1スケールの全長約90cmで、箱がもうデカい。ウチのムスメと同じくらい。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
内容は、日輪刀本体、、台座、取扱説明書。
もう2~3千円高くなっても鞘も欲しかったなぁ。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
台座にのせるとこんな感じ。サイズ感も相まってかなり存在感がある。
写真を取る都合、台座の載せ方が逆です(;・∀・)


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
対象年齢15歳以上なので、剣先はけっこう鋭い。
小さい子どもには与えないほうが良さそう。
峰の部分と刃の部分の塗装(刃の部分は縦に線条に細かいラインが走っている)を変えることで刃らしい雰囲気が出てると思う。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
樹脂製なので柄の部分は流石に安っぽい。
ただ、炭治郎の日輪刀の特徴が出ている。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。

PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。

PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
柄のパーツが外れて、中に単4電池2本を入れることができます。
全重が1kgくらいしか無いので、電池を入れることでようやく刀っぽくなります。
でも、軽くて重厚感はほぼ皆無。値段と対象年齢を考えるとまぁ、仕方ないとは思う。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
この電池を入れるパーツ、取扱説明書を見ても外す方法がよくわからない…
「ツメカケから~」って言われても、外からじゃわからないし、プラなのでぶっ壊してしまいそう(;^ω^)

柄の前部と後部に押し込みスイッチが付いていて、電池を入れることで剣戟音や炭治郎のセリフ、果ては紅蓮華まで70種以上の収録音声流れます。長押しすると全集中モードになり、水の呼吸の必殺技を叫びます。


PROPLICA  日輪刀 竈門炭治郎ver.を購入しました。
スピーカーは柄の底にあります。
性能は良くないので、セリフが聞こえにくいw
個人的には音声機能は無くしても、前述したように鞘を付属させるなど、精巧さを求めて欲しかったかな。
まぁ、オッサン向けの製品ではなく、あくまでも10代向けの玩具なんだろう。

値段を考えれば、なかなか良くできた製品だと思います。
こうなると煉獄杏寿郎の日輪刀も欲しくなるな~。転売商品しか無いのが悲しい。
BANDAIさん、再販お願いします!







同じカテゴリー(サプライ)の記事画像
【GoPro】GoPro hero9を購入しました
GREEN HOUSE 携帯扇風機HANDY FANを購入しました
例のマグカップを借りてみた!
LAYLAX  ハイバレットBBローダープラスを借りてみた!
M18A1クレイモア地雷を買って・・・借りてみました!
ブラックシリーズFXライトセーバー(オビワンEP1版)を購入しました!
同じカテゴリー(サプライ)の記事
 【GoPro】GoPro hero9を購入しました (2021-12-12 12:12)
 GREEN HOUSE 携帯扇風機HANDY FANを購入しました (2021-08-16 10:34)
 例のマグカップを借りてみた! (2020-11-22 11:55)
 LAYLAX ハイバレットBBローダープラスを借りてみた! (2020-10-31 16:05)
 M18A1クレイモア地雷を買って・・・借りてみました! (2020-05-05 12:00)
 ブラックシリーズFXライトセーバー(オビワンEP1版)を購入しました! (2020-03-15 15:00)

Posted by ぱぶろふの犬  at 12:00 │Comments(0)サプライ小物類

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。