2017年10月01日
はじめての光学機器への被弾
先日のサバゲーから帰ってきて、装備の整理をしていたら・・・

うっひょう!バックアップサイトとしてスコープに載せていたドクターサイトのレンズが割れているじゃあないですか!
うおー、はじめて光学機器に被弾してレンズ割れたわー。
いつの間に被弾したかまったくわからんかった・・・

レンズの下の方に被弾して割れているようです。
電源は付くものの、亀裂に光が拡散してしまいもう使い物になりませんねー。
今回被弾したサイトは5,000円くらいのレプリカ品なので、問題はありませんが、高い光学機器だと怖いなぁ。
やはり、被弾対策はした方がいいんだろうか。
とかなんとか言ってたらマルイからマイクロドットサイトが発売されるようですね。
ちょっとやそっとの被弾だと大丈夫、みたいなようなので、安物のレプリカ光学機器を買うよりはマルイ製を買ったほうが良いんですかね。
まー、そもそもマイクロドットサイトはレンズが小さくて使いづらいんですね。そんなこんなで外装カスタム程度に考えますw

うっひょう!バックアップサイトとしてスコープに載せていたドクターサイトのレンズが割れているじゃあないですか!
うおー、はじめて光学機器に被弾してレンズ割れたわー。
いつの間に被弾したかまったくわからんかった・・・

レンズの下の方に被弾して割れているようです。
電源は付くものの、亀裂に光が拡散してしまいもう使い物になりませんねー。
今回被弾したサイトは5,000円くらいのレプリカ品なので、問題はありませんが、高い光学機器だと怖いなぁ。
やはり、被弾対策はした方がいいんだろうか。
とかなんとか言ってたらマルイからマイクロドットサイトが発売されるようですね。
ちょっとやそっとの被弾だと大丈夫、みたいなようなので、安物のレプリカ光学機器を買うよりはマルイ製を買ったほうが良いんですかね。
まー、そもそもマイクロドットサイトはレンズが小さくて使いづらいんですね。そんなこんなで外装カスタム程度に考えますw
Vector Optics Condor 2x42 ドットサイトを購入しました!
vector optics Maveric GenⅢ(ベクターオプティクス マーベリック) を購入しました!
First ポリカーボネートレンズカバーを購入しました!
HOLOSUN HS503GUを購入しました!
VORTEX Switchview SV-2 Throw Lever を購入しました!
VORTEX STRIKE EAGLE 1-6×24を購入しました!
vector optics Maveric GenⅢ(ベクターオプティクス マーベリック) を購入しました!
First ポリカーボネートレンズカバーを購入しました!
HOLOSUN HS503GUを購入しました!
VORTEX Switchview SV-2 Throw Lever を購入しました!
VORTEX STRIKE EAGLE 1-6×24を購入しました!