2017年11月28日
KSG用フラッシュハイダー【BLITZARMS】を購入しました!
KSG用のフラッシュハイダーを探したのですが、径が違うということもあり、これがなかなか無い。
ちょっと銃口部が伸びるだけで全体のフォルムに締まりがでるんです。
痒い所に手が届く企業LAYLAXでは専用のフラッシュハイダーを販売しているけどもちょっと高いんだよなぁ。


そこまで気合入れるところではないので、2,000円くらいに抑えたいとうのが本心。
そこで困ったときの3Dプリンター!ということで、BLITZARMSさんで販売していたKSG用のフラッシュハイダーを購入してみました。
以前、試しに購入したフラッシュハイダーも速攻破損してしまったけど、1,000円くらいだから許容範囲内!

注文してから3~4日で手元に届きました。
あー、なるほどなるほど。
タダの筒に穴を穿っただけですねー。分かってた、分かってましたよ。

やはり全体的に作りが荒いですね。糸状に溶けた樹脂もそのままだし。
機械によって精度は異なるのだろうか。
これを1,000円だから安いと考えるか高いと考えるか・・・微妙なところw

取り付けてみたら・・・おっ、遠目ならなかなか良いやんけ!

分かるかなぁ。この数センチの差が。

質感が質感なだけに所有欲を満たすには至りませんが、全体的なフォルムはなかなかに満足!
しかし、このKSG。触れば触るほど扱いやすい個体です。
リロードのやりにくさを除けば、サバゲーで使用するには非常に使いやすいと感じました。
M870は長すぎて小柄なボクには使いづらかったので、一層そう感じます。
もうシーズンオフになってしまったのでガスガンの出番はしばらくありませんが、ぜひゲームで使ってみたい銃ですね!
ちょっと銃口部が伸びるだけで全体のフォルムに締まりがでるんです。
痒い所に手が届く企業LAYLAXでは専用のフラッシュハイダーを販売しているけどもちょっと高いんだよなぁ。
そこまで気合入れるところではないので、2,000円くらいに抑えたいとうのが本心。
そこで困ったときの3Dプリンター!ということで、BLITZARMSさんで販売していたKSG用のフラッシュハイダーを購入してみました。
以前、試しに購入したフラッシュハイダーも速攻破損してしまったけど、1,000円くらいだから許容範囲内!

注文してから3~4日で手元に届きました。
あー、なるほどなるほど。
タダの筒に穴を穿っただけですねー。分かってた、分かってましたよ。

やはり全体的に作りが荒いですね。糸状に溶けた樹脂もそのままだし。
機械によって精度は異なるのだろうか。
これを1,000円だから安いと考えるか高いと考えるか・・・微妙なところw

取り付けてみたら・・・おっ、遠目ならなかなか良いやんけ!

分かるかなぁ。この数センチの差が。

質感が質感なだけに所有欲を満たすには至りませんが、全体的なフォルムはなかなかに満足!
しかし、このKSG。触れば触るほど扱いやすい個体です。
リロードのやりにくさを除けば、サバゲーで使用するには非常に使いやすいと感じました。
M870は長すぎて小柄なボクには使いづらかったので、一層そう感じます。
もうシーズンオフになってしまったのでガスガンの出番はしばらくありませんが、ぜひゲームで使ってみたい銃ですね!
OLIGHT Perun2を借りてみた!
OLIGHT ODIN MINI を借りてみた!
OLIGHT i1R2 EOSを借りてみた。
OLIGHT I5T EOSを借りてみた!
OLIGHT I3T EOSを借りてみた!
フラッシュライト SUREFIRE G2X LEを購入しました!
OLIGHT ODIN MINI を借りてみた!
OLIGHT i1R2 EOSを借りてみた。
OLIGHT I5T EOSを借りてみた!
OLIGHT I3T EOSを借りてみた!
フラッシュライト SUREFIRE G2X LEを購入しました!
コメントありがとうございます。
KSG、いいですね~。すごく扱いやすくて気に入ってしまいました。
昔のショットガンはネタ要員でしたが、ちゃんとゲームでも使えますね!
KSG良いですよね♪v(=∩_∩=)
ショットガンに魅せられて、最近CA870にも手を出しちゃいました。f(^^;)
やめられまへ〜〜ん♪
♪(*^o^)/\(^-^*)♪